昨年の5月末頃から、防水工事、耐震工事、階段取り付けなど、間をあけながらリフォームが続いたので、かなり疲れてしまいました。
うちは住みながらのリフォームなので、どうしても一度に出来ずに出来るところから順番にという感じでやっています。
とりあえず、メインの防水工事、耐震工事、階段取り付けが終わったのでひと段落です。後は玄関周り、キッチン、外壁や外回りなどを順番にやる感じですが、壁を壊すような大規模な工事はないだけ楽になるなと。寒い時期に天井や床を壊していたので寒くて何回も風邪をひいて大変だったので^^;
去年の話からになってしまいますが、まずは完成したトイレの紹介です。
大工さんと相談しながら作ってこんな感じになりました。
手洗いはこちらの記事で紹介したセットのものです。
壁はどうするか迷ったのですが、手洗いの上までを防水の板を大工さんに選んでもらって貼ってもらいました。
床はサンゲツのクッションフロアーです。拭き掃除でいまのところ綺麗に保っています。床材は劣化したら変えればいいかと。
ペーパーホルダーとタオルかけはこちらを自分で購入しました。
↓ペーパーホルダーはこちら
価格:9,612円 |
少しお高い感じはしましたが、同じような商品の中でもデザインも作りもしっかりしていそうなので、思いきってこれにしてみました。
すごくおしゃれな感じになって気に入っています。
横に2つついているペーパーホルダーは使いやすいです。
価格:3,672円 |
こちらはトイレのタオルかけには少し大きすぎたかも?って感じでしたが、手洗いとイメージがぴったりあっていて良かったです。
この2つを購入したインターワークスの商品はどれもおしゃれで素敵です。また他の部分のリフォームでも使ってみたいなと思います。
トイレ自体はTOTOのタンクレストイレ。頼んでいる工務店さんは水回り商品は安く取り付けてくれるので、トイレ本体に関してはすべてお任せしました。
いい感じにレトロな雰囲気に出来ました。
収納は上に大工さんに棚を1個つけてもらい、そこにカゴを入れて掃除道具などは置いてあります。トイレットペーパーのスティックは邪魔になるからトイレには置かないことにしました。
床に物を置かないようにしたら、掃除も楽になりました!
費用は自分でいろいろ買ったから、トイレ本体の設置費用と大工さんの手間賃がほとんど、床と壁の内装費用なので、まあこんなもんかという値段ですみました。工務店さんに言わせれば一般的なトイレ改装に比べるとかなり高いと言われましがた^^;
その他のリフォームに関しては順番に書いていきたいと思います。