リフォーム計画をそろそろ本格的に考えたいのですが、間取り図を平面で書いていても、これ本当に大丈夫かな?と不安になることもしばしば。
やはり、間取りは3Dに変換した方が分かりやすい。
そこで使えそうなのが、間取り作成ソフトです。素人がイメージを掴むためにやることなので、フリーのソフトでも十分ですが、良さそうなのはみなWindows版ばかり・・・
私、20年越しのMacユーザーなもんで、Macでもなんとなならないか調べてみました。
まず、検索してみたら出てきたのはこのソフトです。
Sweet Home 3D
Macでもダウンロードして使えるソフトがある中で、かなり本格的。平面図を作成してから3Dでプレビューできます。インテリアデザインにも使えそうです。
オンライン版もユーザー登録すれば使えるので、そちらを使っても便利かも。
↓こんな感じで作ってみました。
日本風にするにはもう一工夫が必要ですが、間取りや家具の配置のイメージはつかみやすいです。
慣れてくると結構使いやすい!
Floorplanner
こちらはオンラインで間取り図を作成できます。ユーザー登録すれば無料で使えるし、作ったものを保存出来るので便利。(保存出来る図面は無料版だと1枚だけになります。)
イラストが綺麗なのでインテリアデザインのイメージがしやすいと思います。
homestyler
画像をアップして、かなり本格的な間取り図をオンラインで作成することができます。
日本語に対応していないので、一度しっかり試してみて記事をアップしてみたいです。
まずはこれらの間取りソフトを使ってみて、一番使いやすいものがどれかレポートしてみたいと思います。