やり直しピアノ

スポンサーリンク
やり直しピアノ

久しぶりのピアノ ショパンの『ノクターン第20番』に挑戦

最近すっかりさぼっていたピアノ日記ですが、少し忙しくて1ヶ月くらい弾けない日もありました。ここのことろボチボチ1日1時間は練習するようにしています。インベンションを少し弾いてから、今まで弾いた曲をやり直したりするのが日課に。そして、新しい楽...
やり直しピアノ

シューベルト「即興曲op.90-2」にチャレンジ

久しぶりのピアノ日記になってしまいました。最近はショパン「ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2」をずっと弾いていてまだ手が滑るところがありますが、大分形になってきました。ここのところショパンやドビュッシーばかり弾いていたので、少し気持ち...
やり直しピアノ

ピアノ記録再開します

しばらくピアノ日記をさぼっていましたがまた再開したいと思います。さて、やり直しの独学ピアノ練習を始めて4年目くらいになっていますが、昨年はあまり練習が進まず、同じ曲を何度も弾いている感じで、全くレベルアップにいたっていません。中級の初級レベ...
やり直しピアノ

ヤマハ「ぷりんと楽譜」を使ってみた

ここ数ヶ月落ち着いてピアノを練習出来なかったしばらく忙しくてピアノは時間があるときにたまに弾く感じになっていました。こういう時は新しい曲にチャレンジする気もしなくて、いろいろな曲をランダムに弾いている状態になります。あまり集中して練習できて...
やり直しピアノ

今年マスターしたいピアノ曲

今年もいつの間にか始まり、バタバタしているうちにピアノの練習もさぼりがちになっているので、モチベーションを上げるためにも今年マスターした曲を書いてみました。全部弾けるようになるのは大変だけど、頑張ります!雨だれの前奏曲 ショパンピアノピース...
やり直しピアノ

ピアノの無料楽譜がダウンロード出来るサイト

無料楽譜を使って曲選びをする弾いてみたい曲があっても、楽譜を購入して弾きこなせなかったらと思うと、購入するのを迷いますよね。実際弾けるかどうか、不安になるときも。ピアノピースのレベルって当てにならないよですよね。弾けそうな気がして購入しても...
やり直しピアノ

12月は今年弾いた曲の復習をする

12月になり、今年もいつの間にか終わってしまいそうです。あれもやりたい、これもやりたいと思いながら、成し遂げたことは少ない気がしています。しかし、ピアノは休んだ日もありましたが、結構弾いた気がします。去年の今頃は、ソネチネアルバムを弾いてい...
やり直しピアノ

次に弾く曲を決める

3ヶ月くらい新しい曲を弾いていないと、だんだん飽きてくるので、多少中途半端でも次の曲を練習していくようにしています。今度はショパンのワルツの9番を1ページずつ練習しています。「別れのワルツ」と呼ばれる綺麗な曲ですよね。比較的ゆっくり引けるし...
やり直しピアノ

ドビュッシーは結局「アラベスク1番」から練習

「アラベスク1番」は憧れの曲でしたしばらくブログをサボっていたのですが、さぼる日もあるのですが、コツコツピアノは弾き続けています。ドビュッシーは「亜麻色の髪の乙女」を少し練習していたのですが、手が小さいのもあってなんかきつい。仕上がる気がし...
やり直しピアノ

ピアノ 再開10ヶ月目くらいになりました

すごいブランクを経てピアノ を弾き始めて約10ヶ月。だいぶんいろいろ弾けるようになってきた感じはするのですが、弾きたくてもまだ無理だなあと思う曲がいっぱいあります。とりあえず10年くらい頑張ってみたら、どのくらいのレベルになれるのかしら?っ...
やり直しピアノ

初級レベルの曲をたくさん弾くのもいいらしい

最近は中級レベルの曲を弾くようになったので、何ヶ月も同じ曲を弾き続けている感じになっています。子犬のワルツの譜読みは出来てきたけど、まともなスピードで弾けるようになるのは何ヶ月もかかりそう。まだ前に弾いていたショパンのワルツの3番も満足な出...
やり直しピアノ

プライムミュージックで弾きたい曲を選ぶ

ピアノで弾いて見たい曲を選ぶのに重宝しているのはアマゾンのプライムミュージックです。アマゾンはかなり使っているので、5年くらいプライム会員です。注文回数とか考えると年3900円は安いかもしれません。Amazon Prime新品価格¥3,90...
スポンサーリンク