スポンサーリンク
猫のあれこれ

キャットタワーをシニア向けに変えてみた

うちのトラさんは今年で推定13歳。まだ見た目は元気そうですが、まえより動作が鈍くなってきた感じが。冬の間はコタツに引きこもっていたせいか、なんか運動不足気味にも見えます。動くのが面倒くさいのか?って感じ。人間も年を取ってくるといろいろ面倒に...
やり直しピアノ

ピアノ練習日記

不定期にピアノ練習日記を書いてみたいと思います。現在メインでやっているのはツェルニー30番ツェルニー30番練習曲 全音ピアノライブラリー新品価格¥972から(2018/4/10 00:53時点)現在8番を練習中。メトロノームを結構使ってます...
やり直しピアノ

独学再開ピアノ日記でも書こうかと

ウン10年ぶりのピアノを再開して半年ほど去年の9月ごろに思い立って電子ピアノを購入!ピアノは小学生の頃少し習っていたのですが、途中で急に変更した先生と相性が合わなくて挫折^^;田舎だからピアノ教室もそんなになかったですし、他に行くという選択...
お知らせ

ブログをリニューアルします

更新が出来ていないので、ブログの内容をリニューアルすることにしました。猫以外にも趣味の庭いじり(おしゃれにガーデニングという?)やアラフィフになって始めたやり直し独学ピアノの記事も追加して、出来るだけ頻繁に更新してみようかなと。(やる気だけ...
猫のあれこれ

ひんやり猫鍋ってのが売っていた

先日ふらりとペットグッズ屋さんを見ていたら、こんなのが売ってました。マルカン ひんやりクール猫鍋 CT-417新品価格¥2,768から(2017/6/7 22:16時点)マルカン ひんやりクール猫鍋 猫用 CT-313新品価格¥3,524か...
お知らせ

お手手が出てる

とらさんは寝てる時に毛布やタオルケットを頭からかぶせて寝ないと、どうも落ち着かないらしのです。暗い所で寝るのが好きみたいで。でも、なぜか手(というか前脚)だけが出てることが多い。昨日は少し冷えたので、下は暖かく、上はタオルケット。今日は上下...
ガーデニング

クレマチスがダリア化してる?

そろそろ家の本格的なリフォームが始めるので、さぼりがちでしたがリフォームの記事をぼちぼち書いていく予定です。それより数年前に鉢植えで買ったクレマチスを庭に地植えしたら、今年は花がたくさん咲きました!しかも年々花が大きくなっている。。 クレマ...
猫のあれこれ

新しい給水機を買ってみた

とらさんは腎臓が悪いので常に新鮮な水をたっぷり飲める環境を作らなければいけません。今まで使っていたのはこちら。水が湧き出てくるタイプです。扱いやすいし水もたくさん入るけど、そろそろポンプの勢いがなくなってきたので買い換えようかな?と思ったの...
猫のあれこれ

血液検査

とらさんの血液検査に行ってきました。病院に行く時は、午前中の寝てる時に抱き上げて、寝ぼけたままのとらさんをキャリーに入れます。起きている時に病院に行くモードになると、何かを察知して隠れてしまうことが多いので。で、キャリーに入れられたら、しば...
猫のあれこれ

寝顔

昨日からとらさんのオーナー兼遊び係さんが海外出張に行ってしまったので、寂しがっているとらさんです。今日は少し日がさしていたので、日中は気持ち良さそうに寝てました。キャットツリーの上がお気に入り。時々外を見て、自宅警備するのが日課であります。...
お知らせ

とらさんの現在の食事

慢性腎不全のとらさんは、現在は療法食が中心になっています。以前食べていた、シーバのカリカリとかの美味しそうやおやつは一切食べられません。療法食はなかなか食べてくれない猫も多いらしく皆さん苦労しているようですが、うちのとらさんは比較的薄味に慣...
猫のあれこれ

毛布にくるまって寝るようになってきました

今日になって少し冷えてきたのか、トラさんは毛布にくるまって寝るようになってきました。↑(人間の)ベッド+猫ベッド+とらにゃん+ふかふか毛布このような4段重ねがお気に入りとなります。夜はニンゲンが邪魔らしいので、昼間はベッドを占領して気持ちよ...
スポンサーリンク